下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
「下取りは必ず一括査定サイトを使う」
これが最初のステップです。ディーラーでは20万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります!
ナビは道順を調べたり、現在地を把握したりするのに現代社会の道路事情においては車に装備しておきたい機器です。
GPSなどで位置を把握する仕組みになっており、様々な機能が搭載されていれば、それだけ価格が高くなってきます。
セレナC27のようなミニバンでも活躍してくれる物ですので、純正品と社外品の特徴を押さえておけば、ドライバーの用途に合った製品を車に搭載して使い勝手を高める事が出来ます。
ここでは、セレナC27のナビの純正ナビと社外ナビについてご紹介します。
目 次
セレナC27のナビ、純正ナビと社外ナビについて
引用:https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MM518/index.html
セレナC27のナビの純正ナビについて
セレナC27には純正ナビがオプションとして用意されており、車の購入時に導入するかどうかを選ぶ事が出来ます。
純正ナビはセレナC27にマッチングさせる為に設計や開発が行われているため、セレナC27の車内に合うようにデザインされており、安心感がある作りになっています。
そのため、導入がし易いですが30万円近い価格設定になっていますので、出来るだけコストを抑えたいと考えているのであれば、別途20万円台の社外ナビもご紹介します。
セレナC27ナビ純正品の機種についてご紹介
セレナC27の搭載できるナビについて紹介します。
まず純正品は、日産オリジナルのMM516D-Lという9インチ大型モニターメモリータイプがあります。
特徴は、クラスターパネルと一体化した車種専用設計ならではの美しさです。
車種専用設計の強みで、クラスターパネルと一体化した操作ボタンは違和感なく配置され、周辺機器に合わせたイルミネーション配色となっており、美しい一体感と操作性が高級感を演出しています。
本体の機能としてはブルーレイ再生にも対応しています。
またスマートフォン専用アプリ「Drive P@ss」をインストールすれば画面上で音楽データの再生はもちろん、ニュース記事の閲覧することが可能となり、またiPhone用アプリの「Apple CarPlay」、Android用アプリの「Android Auto」にも対応し、音楽再生や音声通話などのスマートフォン機能の一部をリンクして操作することができます。
セレナC27社外ナビの機種のおすすめ品についてご紹介
一方で、コストパフォーマンスが高いのはサードパーティー製のナビです。
性能面ではほとんど変わらず、メーカーによってはセレナC27専用に設計されている物も存在しますので、ぴったりと車にマッチするでしょう。
つぎに具体的に機種名をあげると、ここではアルパインビッグX「X9VA-SE」を紹介します。こちらは9型大画面モニターセレナ専用XVGAカーナビになります。
社外品でありながらセレナ専用モデルとなっていることも大きな特徴といえますが、特記すべきはモニター解像度で、一般のものに搭載されているWVGA(800×480ピクセル)に比べ、2.4倍も解像度が大きいA(1280×720ピクセル)を搭載しています。
解像度が大きいとディスプレイのアイコンや文字がくっきり滑らかに描かれますので視野性が高く、また地デジやDVDなどの映像クオリティーも高いです。
専用設計ということで、起動画面でセレナのイラストやロゴをあしらったオープニング映像が映し出され、またステアリングリモコンに対応するキットも付属しているので、社外品であるにも関わらずステアリングリモコンを使用できるのも大きな特徴といえるでしょう。
セレナC27のナビ取り付け取り外しについての説明
引用:https://sirout-diy.com/car/navi-mounting/5145/
ナビ本体のナビ取り付け方法は、ダッシュボードと上部化粧パネルの隙間にパネル剥がしツールをいれてパネルをはがします。
はがしたパネル部にボルトとクリップで、ナビの入っている運転席側パネルを固定しているのでこれらを取り外します。
ボルト、クリップを取り外し、パネル裏面についている配線を取り外せば運転席側パネルが外れます。そして最後にナビを固定してるボルトを取り外せば脱着が可能になります。
セレナC27の新しいナビの取り付け取り外しの場合
セレナC27のナビの新しいナビの場合は、やり易い構造になっていますので、新しいナビを導入するのもドライバー自身で行えますので、自由にドライバー好みの車に仕上げていく事が出来ます。
最新モデルを導入する際には、既に搭載している古い物を取り外す必要があります。
蓋のような部分から外していく事が出来ますので、助手席側・運転席側から順番に手前に押し出す感じで外していきます。
パネルを外す為には、いくつかのツメがありますので手前に抜くイメージで外します。
パネルが外れたら、ネジが3本ありますので外していきます。
パネルの助手席側部分に手を引っ掛けて手前にグッと引っ張ります。
隙間が出来ますので、続けて運転席側も同じように行います。
セレナC27の古いナビの取り付け取り外しの場合
古いナビの取り外しを行うには、パネルを外してからモニターを引き出すように外すといった手順で行いますので、作業自体は単純ですが、慎重に行わないとパネルの部分が傷ついてしまうといった事が起こりますので注意が必要です。
古いナビを取り出したら、新品を取り付けます。
取り付け方は取り外した方法と逆の手順で行なっていきますので、スムーズに装備をしていく事が出来るでしょう。
取り外し・取り付け作業が一通り終わったら、正常に動作するかどうかを確認しておきましょう。
▲▲おすすめ記事▲▲
→セレナ新型の色や値引きはどう?またライダーは良い?悪い?
→セレナC27車中泊でのアイデアをブログで紹介
→セレナの自動運転の口コミや評判はどうか?
→セレナの値引きはどれくらい?相場や目標や限界は?
→セレナ新型の内装カスタムを行い高級感を出そう!
新車が値引き金額から、更に70万円安くなる裏ワザとは?
- 「ほしい車は今のままでは値段は高いし厳しいし」
- 「頭金は全くないし、ボーナス払いにしたくないし」
- 「業者との値引き交渉は苦手だしどうすれば、うまくできるかな」
- 「近くにすぐ車を見せてもらえるディーラーはいないし大変」
- 「一度連絡するとディーラーの売り込みがはげしいし、イヤだな」
- 「どうしても最安値で入手したいと思ってしまう」
などなど、悩みは尽きません…
セレナの情報をネットや友人から集めたところで、
カタログレベルなので、教えてくれるのは車の性能。費用的なことなんて、誰も答えてくれません。
家族に相談しても、あてにならず
「じゃあ安いこっちでいいじゃない」
と残念ながら一蹴されてしまう・・・私みたいに自分のほしい新車を、
納得できる金額でほしいあなた!あなたにピッタリの裏ワザをご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
「下取りは必ず一括査定サイトを使う」
これが最初のステップです。ディーラーでは20万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります!